在仙台ベトナム人協会
Top
会長の想い
Sen・TVA 概要
暖かい心!
素敵な人生!
みんなの広場
Sen・TVA日本語教室
Sen・TVA青葉日本語教室
ボランティア大募集
日本語の教え方
テスキト・教材・Tài liệu học tập
Sen TVA国際理解
サポートセンター
ブログ
ベトナム料理会・イベントの知らせ New
イベントギャラリー
問い合わせ・Contact
協力・賛助・寄付
Top
会長の想い
Sen・TVA 概要
暖かい心!
素敵な人生!
みんなの広場
Sen・TVA日本語教室
Sen・TVA青葉日本語教室
ボランティア大募集
日本語の教え方
テスキト・教材・Tài liệu học tập
Sen TVA国際理解
サポートセンター
ブログ
遠足に行きましたよ!
「仙台七夕まつり
ベトナム料理会・イベントの知らせ New
イベントギャラリー
Cách học tiếng Nhật
子どもの日
の繋がりは何よ寄付金り大切なこと
端午の節句
献血にいこうぜ!
楽しかったよ!農民の温かい心
桜も満開で人々の笑顔も満々!
問い合わせ・Contact
協力・賛助・寄付
ブログ
08日 8月 2025
仙台七夕まつり
すてきな、ゆかた姿も、ごらんくださいね❣
続きを読む
08日 8月 2025
遠足に行きましたよ!
来年も一緒に行こう!!
続きを読む
端午の節句
· 28日 4月 2025
子どもの日
5月5日は、子どもの日。 日本では、男の子のお祝いの日です。 もとは、端午の節句(たんごのせっく)といって、むかし、中国から伝わってきたそうです。 こいのぼりや、かぶとを飾って、子供たちが健康に育つように、お祈りします。 日本語教室では、ボランティアの先生が、りっぱな、かぶとを持ってきてくれました。...
続きを読む
17日 4月 2025
〜Furisode và Ohinasama〜
白石市は、宮城県の南にある、城下町です。 3月8日、ここで、「振り袖」を着て、おひなさまを見るイベントがありました。SenTVA日本語教室から、7名が参加しました。 振り袖は、若い女性が着る、最も、フォーマルな着物です。袖が長くて、とても豪華です。 なんて、きれいなお嬢さんたちでしょう!...
続きを読む
桜も満開で人々の笑顔も満々!
· 17日 4月 2025
2025年4月13日のSenTVA花見会
桜の美しさはもちろんのことですが、人間の優しい心や笑顔満々もとても美しいですよ。 私たちはみんなで愛情のこもった心で生きていくと日々幸せに過ごす事ができるのではないでしょうか。 みなさま、ふるって在仙台ベトナム人協会の活動に参加してね!
続きを読む
暖かかったよ!農民の皆様の心!
· 11日 12月 2024
農民の柿の収穫!笑顔で手伝ったよ!
数年前にテレビで丸森町のみなさまは大きい被害を受けたと知って、心が痛かったです。そこから、いつかお手伝いできたらとずっと思っております。 おかげさまで、今回、丸森町の農民のみなさまの柿の収穫の仕事をお手伝いすることで、お互いの心を繋ぐことができ大喜びでした。 間違いなく農民の皆様の心は暖かかったね。 やはり、国籍は違っても心同じだ!...
続きを読む
の繋がりは何よ寄付金り大切なこと
· 09日 12月 2024
SenTVA日本語教室:人と人との繋がり
「あの方は日本人ですよね! 「あの方はベトナム人ですよね!」 「あの方がミヤンマ人ですよね」 という言い方を使っている方がたくさんいらっしゃいますが 実は私たちはみんな地球人ですよ。 国籍は違っても、肌の色は違っても、宗教は違っても。。。心は同じだ。愛情は同じだ。...
続きを読む
献血にいこうぜ!
· 09日 12月 2024
みんなで笑顔があふれて献血に行ったよ❣
医療技術が進歩した現代でも血液は人工的に造ることはできず、長期保存もできません また、献血者の健康を守るため、1人の方が1年間に献血できる回数や量には上限があります。 そのため、安定的に血液製剤をお届けするためには、1年を通じて多くの方に継続してご協力いただく必要があります。...
続きを読む
10日 7月 2024
2024.6.23 仙庵
あいにくの雨でしたが、日本語教室の後に「仙庵」に行って茶道を体験してきました🍵
続きを読む
11日 6月 2024
ハインさん送別会
東北絆まつりの後、ハインさんの送別会を開催しました! 6月13日にベトナムに帰国するとのことで寂しい気持ちもありますが、これからもお元気で頑張っていただきたいと思います😊 ~ハインさんからのメッセージ~
続きを読む
さらに表示する
閉じる